宮城蔵王キツネ村に行ってきたよ キツネ可愛い

先日、宮城県白石市にある蔵王キツネ村に行ってきました。

キツネ好きなら必ず行くべき!100匹以上のキツネが出迎えてくれます。

スケジュールも綿密に立てて、準備万端でウキウキと思いきや、

台風の影響で雨降りました。涙目。

でも雨降ってても十分楽しかったです。キツネを間近で見られる機会なんてそうそうないですから。

それに、次回への期待がもっと高くなったのである意味ラッキー。 冬にも行く予定なので、モフモフのキツネが楽しめるはず!

 

 

思ってたより外国人客が多い

鎌先温泉に泊まり、火曜と木曜しか通っていないキツネ村行きのバスに乗っていきました。 大雨の中ですが、バスには5、6人程度乗っていて中には外国人の方も(というかほぼ外国人)。

外国人観光客が多いとは聞いていたんですが、園内を見ても半数は外国人でした。結構来るんですねぇ。

 

キツネ村の入り口にはゴリラの像

f:id:hollys-command-lecture:20180702145327j:plain

 出迎えるは謎のゴリラの像。他にもパンダとかリスの像がありました。 おかしいな、キツネ村に来たはずなのにゴリラとかパンダとか・・・。一体僕はどこに来たんだろうか?

たしか、裏に説明が書いてあって永谷園の社長がプレゼントしたものだそう。

いやいやゴリラじゃなくてキツネの像作ろうよって誰しもが思ったはず・・・。ほんとなんでゴリラ?

 

 

 

f:id:hollys-command-lecture:20180702145358j:plain

入場すると剥製が。

入場料の1000円を払うと係員の方が 「縫合した例もあるので、放し飼いのキツネを触る時は自己責任でお願いしますね。」と。

過去に何度も噛まれた事故があったのか、道中でも「触るな」の看板がチラホラ。

噛まれるのは知っていたけど、まさか縫合までするとは・・・。かなりビビります。

 

 

雨のせいかキツネはおとなしめ

f:id:hollys-command-lecture:20180702145432j:plain

なんですか?僕眠いんですけど…とでも言いそう

が、園内は雨のせいか、寝ているキツネが多く起きているキツネも人間には興味を示しませんでした。

ちょっと残念ですが、寝ている姿や歩いている姿をじーっと観察するのも楽しいんですよね。

キツネの一挙手一投足をずっと見ているだけでも全然飽きないです。

筆者、キツネに嫌われる・・・。

f:id:hollys-command-lecture:20180702145508j:plain

寝ているおかげで近づいて観察できて楽しい

途中、だっこ体験の時間になったので400円払って参加。 飼っているキツネの中でも人懐っこいキツネで、だっこしても嫌がらない・・・はずなんですが。

僕がだっこすると何度も抜け出そうと体に力が入るんです。一体なぜ?!僕は何もしてないのに!!

 

嫌がる?キツネを見て可哀そうに思ったので、すぐ係員へ返しました。悲しいよ・・・。

他のキツネを見る限り、全く嫌がる様子はないのですごくショック。

何か気に食わぬことをしでかしたのかも。ううむ・・・。

 

帰りには、お土産コーナーがあり様々なグッズを買うことができます。 キーホルダーだったり、キツネの本だったり、桶(?!)だったり・・・。

あ、あとこんなイラストも。

f:id:hollys-command-lecture:20180702145528j:plainf:id:hollys-command-lecture:20180702145530j:plain

リアルでもフレンズでもキツネが大好きです。可愛いよどっちも。

 

まとめ

[caption id="attachment_678" align="alignleft" width="225"]全くこちらを見ないキツネ こちらには目もくれず遠くを見据えてる。[/caption]

あー楽しかった。

実は、バスの都合上9時から14時ぐらいまで約5時間滞在する必要があって、そんなに時間潰せるかなーと心配だったんですが、杞憂に終わりました。

また冬に行きたいな。冬になるとキツネは換毛して、モッフモフの体になるので、その状態でぜひだっこしたい。 今度はいやがられないといいなぁ・・・。

 

 

 

撮った写真

何十枚と写真を撮ったのですが、やっぱりスマホだと良い写真がなかなか撮れないです。 カメラ欲しくなっちゃった・・・。

いくつか写真載せます。みんな寝てるけど・・・。

f:id:hollys-command-lecture:20180702145605j:plainf:id:hollys-command-lecture:20180702145608j:plain f:id:hollys-command-lecture:20180702145616j:plainf:id:hollys-command-lecture:20180702145618j:plainf:id:hollys-command-lecture:20180702145614j:plainf:id:hollys-command-lecture:20180702145612j:plain