キツネ村へ行く際に知っておきたい5つのこと

先日キツネ村に行ってきました(宮城蔵王キツネ村に行ってきたよ)。

動物好きなら死ぬまでには行っておきたい楽園のような場所です!また行きてぇ~。

検討中や行く予定の方に向けて、よりキツネ天国を満喫してもらうべく、いくつか気になる情報を紹介します。

・本当に触れる? ・エキノコックスとか大丈夫? ・おススメの時期は? ・行き方は?...etc

参考の1つになったら幸いです。

キツネ村ってなに?

f:id:hollys-command-lecture:20180702135051j:plain

キツネ村の様子

 

キツネ村は宮城県にあるキツネだらけの天国のような動物園です!

放し飼いされているキツネの数はなんと100匹以上

 

キツネ好きはもちろん、動物好きならぜひとも訪れたい動物園の1つです。

 

いろんな種類のキツネが!

 

キツネ村にはいろんな種類のキツネがいます。

f:id:hollys-command-lecture:20180702135103j:plain

キタキツネはもちろん・・・。

f:id:hollys-command-lecture:20180702135115j:plain

銀色の毛を持つギンギツネや

f:id:hollys-command-lecture:20180702135126j:plain

真っ白なホッキョクギツネなどなど!

合計8種類のキツネがキツネ村では放し飼いされています!

 

本当に触れる?

 

キツネ「触ってもいいよ!(噛まれて大ケガしても自己責任だけどな!)」

f:id:hollys-command-lecture:20180702135138j:plain

といった感じです。実際に噛まれたケースもいくつかあります。

手を出したら噛まれて、時には縫合するような深い傷にもなるそうです。入場前に係員からそう説明された時、思わずビビりました。

 

間違っても、飼育員の方の前でキツネを触ろうとはしない方がいいです。飼育員によりますが、こっぴどく叱られる場合があるそうです。

 

ですが、飼育員の人数は多くないですし、常に見張っているわけでもないので触る機会は十二分にあると思います。

ただ、触ろうとして噛まれると、自分だけじゃなくキツネ村の方々にも迷惑がかかることになるのを忘れないでくださいね!

 

なんだ触れないのか・・・。とがっかりする方もいるかもしれませんが、安心してください。放し飼いエリアとは別に、ふれあいエリアというのがあり、そちらの方でおとなしいキツネを撫でたり(飼育員の許可が必要)、一日に数回、抱っこ体験があります!

あのモフモフの抱き心地と言(ったら最高の一言に尽きます。一回400円と有料ですが、何十倍もの価値があると断言できます。冬だともっとモフモフできるんだろうなぁ・・・。

 

エキノコックスとか大丈夫?

f:id:hollys-command-lecture:20180702135237j:plain

エキノコックスなどの寄生虫や病気などは、心配する必要は全くないです!

というのも、キツネ村では定期的に殺菌消毒や検査などを徹底しており、開設してから27年間(2017年現在)、感染したケースは全くないので、安心していいでしょう。

 

オススメの時期は?

f:id:hollys-command-lecture:20180702135302j:plain

抱っこ体験で、赤ちゃんキツネが抱っこできる4月下旬から5月上旬、 あとは寒さに耐えるためにモッフモフに換毛したがおススメです!

 

f:id:hollys-command-lecture:20180702135318j:plain

冬のキツネは、もはやこの世で一番モフモフ度が高い動物?!なぐらいフワフワしています。

この状態で抱っこできたら最高だろうな~・・・。今から冬がすごく楽しみです。

 

冬となると、やはりキタキツネの毛色と雪の白さのコントラストが美しいです。雪がキツネの魅力を100%引き出してくれている、と僕は思ってます。ほんと、お似合いですよね!

ただし、冬になると気温もガクッと下がるので、寒さ対策はしっかりしてから行きましょう!

 

どうやって行くの?

①市営バス「きゃっするくん」

白石市では「きゃっするくん」という市営のバスも走っていて、福岡線にキツネ村まで行くバスがあります。料金は区間関係なく、一律200円とお得です。ですが、このバスは火曜と金曜しか運行しておらず、本数も

07:58白石駅発 → 08:55キツネ村着 14:25キツネ村発 → 15:22白石駅

この2本しかなく、少し厳しいです。安くていいのですが、バスで行き来するなら5時間近く滞在することになるので、人によっては退屈しちゃうかもしれません。正直、あまりおススメはできません

 

②タクシー

タクシーを使うと好きな時間に乗り降りできて良いのですが、キツネ村までは非常に遠く、片道約4000円。往復すると8000円にもなるので、行きはタクシー、帰りはバス、といったように両方使う方法がベストでしょう。

キツネ村からタクシーを使って帰る時は、係員の方へ「タクシー読んでください」と声をかけたら、手配してくれるのでぜひ利用してください。

 

③旅館「薬師の湯」の送迎バス

僕は、この方法が一番オススメします。

旅館の白石温泉薬師の湯では、キツネ村への送迎付きのプランを選ぶと、キツネ村への送迎をしてくれます。

10:30 薬師の湯発 ↓ 11:00 キツネ村着

 

14:00 キツネ村発 ↓ 14:30 薬師の湯着

の二本に乗ることができます。 「バスじゃ時間が厳しいし、タクシーだと高すぎるし・・・。」という方にはぜひ送迎バスを利用するのをオススメします!

 

白石温泉 薬師の湯 TEL 0224-48-4126 (受付時間 8:30 ~ 20:00) 料金(送迎付き) 約9000円~(2017/08/14現在)

 

※通常プランではキツネ村への送迎バスは乗れないので注意!

 

詳しくはコチラ →交通のご案内|宮城蔵王キツネ村

その他の注意点

f:id:hollys-command-lecture:20180702135411j:plain

①食堂、軽食は期間限定

キツネ村にはお土産コーナーと食堂があるのですが、食堂の方はゴールデンウィークとお盆の期間にしかオープンしておらず、その時以外は自分で食べ物を用意するしかありません。キツネ村の近くにはコンビニなどないので、行く前にあらかじめ用意しておきましょう!

②服装にも注意

黒タイツを履いていると、キツネが獲物のネズミやヘビと勘違いし、噛みつくので放し飼いエリアには入れません。

ほかに、衣服などについているヒモなど揺れるものに対しても反応し、じゃれついて危険なので、入る時は隠すなどしましょう!